「ハルハル(하루하루)」とは韓国語で「一日一日」という意味です。日々の生活や思ったことを綴ります。

ハルハル日記

毎日のこと

重い腰をあげて

投稿日:

2008/03/08 土
冬の間は寒いし、なかなかちゃんと水やりもしていなかったベランダ。
枯れているものや、ほったらかしの土とかいろいろやらなきゃいけないことが
盛りだくさん。
あたたかくなってきたし、そろそろ片付けようと重い腰をあげた。
まずはプランターを買いに行った。
年末から台所で出る野菜の生ゴミは細かく刻んで一次発酵させてから、あいてる
プランターの古い土に混ぜ込んで二次発酵させている。
まだまだすべてのゴミが土には戻っていないけど、ゴミも減らせて、土も
再生できるので一石二鳥だ。うまくいくかまだわからないけど、仕上がりが
楽しみだ。
それはそのままにして、新たに買ってきたプランターにパンジーの苗を移植。
以前友達がもらってきてくれたものを、ポットカバーに入れて出窓に飾って
おいたのだけど、伸び放題伸びて、花もどんどん咲いて枯れて、アブラムシ
が発生してきたので、ここらへんでもう少し大きいところに移してあげる
ことにしたのだ。ベランダのよく見える位置に設置。道行く人が見上げたとき
きれいな黄色と紫色のパンジーが見えますように。
小さいプランターには、パセリ、ルッコラ、シソの種をまいた。
芽がちゃんと出るかな。芽が出る前だけど、もう収穫が楽しみ。
外のローズマリーの隣のスペースには、食べられる花のハーブミックスを
パラパラとまいてみた。うまくいけば、花のサラダとか食べられるかもね!
それから小笠原諸島でもらってきたハカラメを移し変えた。去年は寒さに
負けて、葉がすべて落ちて枯れた棒のようになっていたハカラメも、今年は
室内に入れてあげたおかげで、元気。でも最近葉が元気なくなってきたので、
大きめの鉢に移し、日と風の当たるベランダに出してやった。春もすぐそこ
だからもう大丈夫でしょう。
本当は、まだまだグレープフルーツミントの移植とか、食べられる野菜を
植えたりしたいのだけど、うちのベランダ狭いのだよね。
なんかいい方法はないかな。棚つくるか・・・?

-毎日のこと

Copyright© ハルハル日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.